top of page

V.mindの理念
生きているとさまざまな壁が出現します。
自分の選択は果たして正しいのか。
時には自分自身の存在意義に疑問を感じる人もいるでしょう。
技術的なスランプもそのひとつ。
でもその後ろに隠れている原因は心や思考にあることが多いのです。
心が乱れていると、技術が乱れ、怪我を招きます。
心・技・体の流れが乱れてしまいます。
まさに負の連鎖。
負の状態になることを悪とせず
そこからの脱却の仕方を知っているかどうかが大切です。
そして、その方法を知っていると負の状態になることを避ける術も身についていくものです。
試合前に過度に緊張してしまい万全のパフォーマンスが出来ない子には
その緊張感を味方にできるように。
我が子の心のサポートするのに行き詰まりを感じている方には
自身の心の求めているものと、現実との向き合い方を分析するところから。
ひとりひとりにあったメソッドを組み立てます。
取り組んでいる事に対しての"良いパフォーマンスができること"や
"良い成績や結果を残す事"も大切です。
しかし、私がそれ以上に大切にしているのは
人生という多面的な視点から
自らの心とうまく付き合っていけること
人生の中で壁にぶつかった時のダメージも自然と最小化できるように
心が健康である事の習慣づけや そのトレーニングを全力でサポートさせていただきます!
これから先の長い人生、身体の成長と共に心も揺れ動く時期が必ず訪れます。
その時に自分自身の居場所を作り自分自身を守ることができる心を持っていると
強く自身の道を切り拓いていけるのです。
声かけひとつ、考え方ひとつ、そのひとつひとつが
大きな力になることは間違いありません。
bottom of page